project1year 東中野ALT SPEAKERさんにて。半年以上ぶりの弾き語りライブでした。 なんだか、感謝しかないです。 人にも、自分にも。 半年以上前に弾き語りをやっていたころと、自分自身がすごく変化している感じがした。それは、久しぶりに聴いてくれた人もみんな何かしら感じ取ってくれたみたいだった。人から見て... 2019.01.07 project1year日記
project1year まだ誰も作ったことのない音を作る〜火曜日blog・夢を語る 夢を語るぞ さて、風邪引きハルナです。病院の薬をもらってだいぶよくなりました。 そして火曜日です。 火・土…夢ややってみたいこと、好きなもの愛するもの、夜blog(自分の中に深く潜っていく感じの記事に「夜blog」とタグ付けし... 2018.11.27 project1year思うこと日常随筆とエッセイ
project1year 上弦の月なので、振り返りをしますよ!Project 1Year 報告〜第一回 Project 1Year 報告〜第一回 レビュー(上弦の月) ここで始まったプロジェクト、中間報告その1です。 誕生日の誓い!! その1〜私が(夏前から考えていた)(正確には一度、人とやろうとして頓挫していた)プロジェクト... 2018.11.15 project1year日記
project1year そして誕生日の誓い!! その1〜私が(夏前から考えていた)(正確には一度、人とやろうとして頓挫していた)プロジェクトについて 誕生日の誓い。私がこれからの一年で歩んでいきたい道。 こんばんは、haLunaです。 今日は初めて(といっていいくらい)がっつりと、朝活に参加しました。 朝に作業するのっていい。前は、頭が働かないからむり、、、ってなってい... 2018.11.05 project1year日記
学び 歌と芝居と文章と ほぼほぼ徹夜明けだったのだけど、リスケせずに行ってよかったなと思う日。 今週はなんだか予定が(楽しいものも、追われるものも)ぎゅぎゅぎゅっとっ詰まってしまって、そんな中でも、オンでもオフでも(「仕事でも休みでも」と「オンラインでもオフ... 2018.10.26 学び日記
日常と非日常のはざま トワイライトなゾーン 2ヶ月ぶりのスタジオ練習でした。 なぜか、手に林檎を持っての所業。(秋映) 久しぶりにスタジオで歌うのは家で歌うのともやっぱり違っていて、なんというか、とても生き返る感じがした。 味... 2018.10.14 日常と非日常のはざま随筆とエッセイ
思うこと 求めてくれる人の気持ちをはたき落としている。ファミリーコンサートの反省。 こんばんは。haLunaです。 三連休だったんですよね。三連休ということを金曜日に知って計算が狂い、なんやかんやあって土日と出社していました。まぁいいや ワーカホリックではないが、わりと休みに無頓着です。一年後には休暇もメリハリつけ... 2018.10.08 思うこと日常随筆とエッセイ
万年筆 歌ってきた! 美味しい物食べて話し込んできた!(万年筆は??) 今日は万年筆グループの大規模オフ会ということで、美味しい物食べつつ歌ってきました! いや~、なんかいろいろ感無量で言葉にならないんですけど。 明日はダウンしてそう(›´ω`‹ ) 2018.09.23 万年筆文具
思うこと そろそろ、帰るよ。 音楽をつくるよ。 半年くらいたっぷりお休みした。歌は歌っていたけど。 なんか行き詰まって、スランプっていうのとも違う、 それよりずっと手前のスタートで間違って入ってしまったみたいな、そんな据わりの悪さがずっ... 2018.09.07 思うこと日常随筆とエッセイ