昼blog

旅先でまで仕事しようと思ったらバチが当たって、まるまる二日遊ぶしかなくなった話

旅先でまで仕事しようと思ったらバチが当たって、まるまる二日遊ぶしかなくなったのでハーブと戯れてきた。
project1year

なぜ人に頼るのが下手なのかを考えてみた~月曜日blog

人に頼る、ということのハードル こんばんは、haLunaです。 今日は月曜日。月曜日のブログテーマは気づきや学びのピックアップです。 克服したようでしてなかった過去の亡霊 遠い日の挫折について これもまた、自分にとってある種根深い課題にぶつ...
日記

大テンパり中

ライターのお仕事は、楽しい!!!! (訳:しめきりに おわれて います)
スポンサーリンク
project1year

似て非なるひと〜月曜日blog

非常に貴重な出会いをしている。 自分とよく似た気質の人が、自分よりちょっとだけ「先」を行っている。「先」というのは一般的などの尺度のことでもない。私が「きっとこうだったらもっと楽だろうな」「もっとうまくいくんだろうな」とぼんやり考えて...
学び

生きるぞ、と思える話

今日は、あるところで「対談」をした。 対談と、ふつうのおしゃべりのちがうことは、話している人間以外に、オーディエンスがいること。それから、雑談よりもむしろどんどん掘り下げてしまっていいこと。 「雑談」をしていても気づくとディープ...
万年筆

文字への愛がとまらなくて1000文字やそこらじゃ語りきれなくてですね

またまた、お友達の薫くんのブログに寄稿をさせていただきました! 前回の寄稿記事は「10000円以下で買える万年筆」についてでしたが、今回はまた趣が変わりまして、んーと、私の偏愛といいますか、思い切り好きに書かせていただ...
万年筆

お友達のブログに寄稿しました!/万年筆のおすすめ記事

お友達の薫くんのブログに、万年筆の記事を寄稿させていただきました! いやはや、万年筆仲間に読んでもらうのは非常に勇気がいります^^;いい加減なこと書けないもん。 実は、月が変わって今月もまた寄稿を依頼していただい...
健康

腕の痛いのがなかなか治らないので

仕事柄、「声の病院(音声外来)」はもうかなり前から知っていましたが、 「手の外科」というものもあるんですね! 先日、某所でご一緒したスチールパン奏者の方に教えていただきました。 今の症状としては ・とりあえず、左腕全体が...
日記

老いてなどいない。。

反省、反省の一週間でした。予定一個とばしたし。 どうでもいいけど(よくない)徹夜明けの自分がヤバすぎて、えっとその、そこそこ未来の姿すぎて、わたしゃ初めて「アイクリーム」なんぞというものを買ってしまいました……。 5年後、あるいは1...
学び

歌と芝居と文章と

ほぼほぼ徹夜明けだったのだけど、リスケせずに行ってよかったなと思う日。 今週はなんだか予定が(楽しいものも、追われるものも)ぎゅぎゅぎゅっとっ詰まってしまって、そんな中でも、オンでもオフでも(「仕事でも休みでも」と「オンラインでもオフ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました