久しぶりすぎて不安になってきた。
やっぱり、休んでるとライブの筋力みたいなものが落ちる。
今年はたくさんライブできるといいなあ。
作曲の熱もとても高まってる。というか、ライブ準備をしないといけないのに作曲してて「もー!!!」ってなるほど。
ライブ前の逃避行動っぽく見えるけど(試験前に部屋の掃除が始まる的な)、普段こんなことないんですよ笑
逃避っぽい感覚でもなく、ぱぱっと録音 だけしてって感じ。
質を追求しつつ数をこなしていきたい。あ、これが限界的練習か。
ライブ終わったらやっと冬「休み」って感じがする。休み一日しかないしすぐ締め切りだけど。
限界的練習の本、ここで読みかけなんだよな。
本を読みたいな。読みかけの本全部。
自分をもっと知って、そこから見える音楽的な風景を模索したい。
すべては音楽に集約される。
私の場合、必要なことは全部音楽の中にあって、音楽に足りないことは人生に足りないことで、音楽が与えてくれる学びは人生の学びに直結してて、そして人生に必要なことで音楽から得られなかったものはなかった。
アートっておおーきな学び。私にとっては。
それには、もっともっと深く潜っていかなければだし、もっと広く伝えていくことを選ばなきゃ。
そう、選ぶ。これは自分で選べること。
すべては選択の連続。
コメント