絶食明けってスーパーの中を50周くらい歩いちゃうよね

PC

こんばんは、haLunaです。

ようやく、まともに字が書けます。まる二日ばかり絶食していたわりには元気。
ひたすら第一大根生姜湯に助けられました。
最後、普通のご飯に戻る前に大根おろしを入れたお粥(だし、醤油で味付けしただけのもの)が最高やったなあ。また調子崩したときはこれでいこ。

おかげさまで、3日目に無事復活することができました(わかる人にはわかる季節ネタ……クリスマスも終わったけども)
今は遅れてきた口内炎がイテテです。

昨日は本当はPeaFriends(私がボーカルをしている、椎名林檎さんトリビュートバンド)の忘年会だったんですよねー。
みんなシュラスコオオオォォ食べてきたらしいよ。いいね。うらやましいね。
昨日は送られた写真見ても「おぅっ(胃をおさえてうずくまる)」という感じだったのだけど。今日になって効いてきてますよね飯テロが。

肉の寿司いいぃぃ!!

肉の寿司、前のお店とはたぶん違うんですが、夏にもこのメンバーで食べに行ってるんだよな、、、若干メンバー入れ替えがあるけどな前回いなかった鍵盤のhiroがいるとか、私がいないとか私がいないとかとか(ぐすん)

夏に食べた肉の寿司だっておいしかったんだい。。。肉の寿司。。

年明けたらもっかい行こうね……

ね……

あと、お好み焼きね!!!(昨日はバンドの忘年会だけでなく某コミュニティのオフ会もあってだなああ、両方おいしいもの食べて、しかも新宿ミロードから新宿歌舞伎町に移動するだけっていう超イージー食べ歩きモードだったのにな、悔しいったらない)

今日になって急に食欲戻ってきて、うっかりスーパーに入ったりなんかするとあれもこれもおいしそうで、かごに入れたり戻したりしながら延々周回しちゃうのな。 

なんだ今日はずいぶん飢えた文章書いてるな。

これは、これは来る正月太りの助走でしかないのではorz

スポンサーリンク



……そんな胃腸炎の前夜のこと。
新しい相棒をゲットしたのです!

羽、気になりますか?
羽、気になりますよね? これ便利なんですよ、後ろにあるタイプライター型キーボードのホコリ取りとか。

最新モデルでもないのでちゃちゃっと肉寿司記事にくっつけてしまった。

いちお、モデルとしてはこちらです。

ビックカメラ.com - SF113-31-F14Q/P ノートパソコン Swift 1 サクラピンク [13.3型 /Windows10 Home /intel Celeron /WPS Office /メモリ:4GB /eMMC:128GB /2017年10月モデル]
〔ノートパソコン:Swiftシリーズ〕クールな外観を演出するオールメタル製のボディ。指紋認証でログインもスマートに。いつものカフェで、図書館で、自宅のリビングで。あなたのお気に入りの場所で楽しめます。

2017年10月発売。いい感じに型落ち、スペックと使いやすさと価格を数件比較検討して、最終的にサクラピンクで決めました。

……これ買ったあとにものすごく好みなグリーンのやつを見つけてしまってうわあああぁ……と一瞬なりましたが、そちらは14インチなので求めていたサイズより大きすぎました。よかった。酸っぱいぶどうのままでいてくれて。

これはもう使う目的がはっきりしていて、とにかく出先でWordが使えることと、ネット環境のある所で仕事用のサイトに書き込みができること。神戸の反省です。

あれはあれで、お休みになって結果的に良かったけども。

そんなわけで、スペックはわりと最低ラインで選んだわけです。
それなりに長いおつきあいにはなりそうだけどね。

ところで、サクラピンクに傷がつくのがいやでバッグinバッグになりそうなものをさがしていたら、むかーしどこかで買ったショッピングバッグ的なトートが出てきた。

あつらえたようにぴったりだよ……。
ただ君、ちょっと汚れているので年末年始で汚れ落としだな!

コメント

タイトルとURLをコピーしました