ちょいとどころじゃなく慌ただしい、今年はそんな師走。師も裸足で駆け回っている。犬と一緒に。
犬が駆け回るといえば、今年は東京、初雪もまだなのだな。寒いっちゃー寒いけど、なんとなく冬感がないまま、もう今年も残り5日ですと。なんですと。。
振り返るほど落ち着けてないのだが、今年はなんやかんやと目まぐるしい一年だったような気はする。とはいえ、実際に何が進んだというよりは、一人で慌てていただけのような気もするけど。
実際のところ、声帯結節ができたり手術の話になったりそれがなくなったり腕を負傷したり……っていう感じで夏秋と過ぎた感はある。
やれたこととしてはブログを更新しつづけられたこと、ライターの仕事をはじめられたこと、かなあ。
内面的な変化はいろいろ、多々あった。
どれもこれも、はじめてみてから見えてきたものがたくさんある。とくに、自分自身についてのことはひしひしと。
さあやるぞと思って、はじめてみて、実際にはじまってみれば進むというよりほんと、足掻いてた感じ。
自分が認識していた現実よりも、実際がいかに追いついていないか、根本の原因が根深いのかにアウゥと打ちのめされながら、足りないものを洗い出して。
でもきっとそれでよかった。まずは足元からだ。
そしてここからは、気分で達成感を得るのを卒業しよう、ちゃんと進捗で評価しよう。
「とりあえず手をつける」→「できたことをまずほめる」のフェーズ、これはこれで意味があった。
もうそろそろ次に行かなくちゃ。
年越しがきて、きっと四半期目標の2/5まで思ったよりあっという間で、ライブでいうと2回できるかできないか。
じゃあライブ以外のところで、自分をなじませるんじゃなく積み上げていく方法でつなげていかなくちゃだな。うん。
二ヶ月目の満月すぎってことは、ちょうど折り返しだったんだな。気合い入れていこう。
まだ残り5日あるので、最後までやりきる所存です。いろいろと。
確定申告こわい←
コメント