自分なりの朝活を始めてみた

日記

そんなに早くは起きないけれど、とにかく、

「自分にとっての第一義的なことに、朝一番に手をつける」

ということを続けてみることにした。

昨日、一日へばっててよく寝たのと、土日はどちらも朝早くて強制的に起きざるを得なかったこととあって、今日は思った通りの時間に起きられた。
それで、急にいくつも作曲したりしてる。この、作曲のための時間がどうしてもうまく取れなかったので、朝一番にやれれば大変喜ばしい。
アイディアはいくつか出た。数ヶ月ぶりに作ってる。とても新鮮な感じだ。

スポンサーリンク

文章は山ほど(当社比)書いた数ヶ月。とくに、ここ二ヶ月半くらいは意識的にそれをやってきて、なんとなく、自分がどのくらいの文章量を苦労なく書けるのかとか、人に読んでもらうことへの意識とか、いろいろな場面で考える機会があって、少しは身についた気がする。
私にとって言葉は、ひとたび生まれたらその都度きっちり外に出すまでやらないと鬱屈してしまうもの。
だからやっぱり、書くことは苦じゃない。

ただ、そのお隣さん(作詞脳)はちょっとお留守だったので、そろそろバカンスから帰ってきていただいて。

以前よりも、作詞作曲することが苦しくなくなってるといいな。
いや、もっとワクワクする世界がひらけているといいな。そう願うばかり。

コメント

タイトルとURLをコピーしました